2011年9月3日は、漫画家・楳図かずお先生の75回目のお誕生日です!
おめでとうございます!!
先月末に新アルバム「闇のアルバム2」をリリースしたばかり、現在はライブやサイン会で大忙しの楳図先生。いつまでもお元気で☆パワフルな姿で私たちを楽しませてください♪
携帯サイト『キャラマックス』では、お誕生日を記念して「楳図かずおの怖デコメ」を配信中です!
ぎょえ~!!ほてった身体を一気に冷やす恐怖デコメ特集!
楳図先生ご自身もデコメになってます。これは必見なのら~!
サバラ!! (カリ子)
■キャラマックス
ケータイサイトURL:http://dkko.jp/
PCサイトからのアクセス方法はこちら★

1975年に発表された楳図かずお先生幻の名盤【闇のアルバム】。
その第2弾となるアルバム【闇のアルバム2】が実に36年の時を超えて完成したのら!ギョエ~!!
1曲を除いて全曲を楳図先生ご自身が作詞作曲。
楳図先生の天才ぶりを、このニューアルバムで再認識するのら~!!
火照った身体を一気に冷やす恐怖デコメ特集!
楳図かずおの怖デコメ配信中!
◆キャラマックス
ケータイサイトURL:http://dkko.jp
PCサイトからのアクセス方法はこちら★

『漂流教室』『おろち』など数々の名作を送り出した恐怖漫画家の楳図かずお先生が、歌手として「新宿烏(しんじゅくがらす)」をリリースしました。
漫画『おろち』の中で、流しの少女歌手・佳子(よしこ)が、新宿の酒場で歌う場面があります。そこで歌われる「新宿鳥」は、楳図先生の作詞により実際に楽曲化され、2008年に公開された同名映画では女優の谷村美月さんによって歌われました。
そして今回ついに、ガットギターと歌だけの本格演歌作品となって、先生ご本人の歌唱でCD化が実現しました!
楳図先生は、過去に郷ひろみさんに詞を提供したほか、1975年には『闇のアルバム』をリリース。最近ではファンイベントで生歌を披露するなど、積極的に音楽活動を行ってきました。
本気の歌、必聴です!
さらに、同作の初回限定盤には「楳図かずおトレーディングカード」全7種類の中から1枚をランダムに封入。レアカードである「金のグワシカード」が出ると、楳図ハウスに招待されるという目玉企画が用意されています!
◆イベント情報
8/11(木)21時からタワーレコード新宿店7Fで楳図先生のミニライブがあるのらー!なんと観覧フリー!ぎょえー!サイン会は「新宿烏」を購入して参加券をゲットするのら!クワーッ!(対象店/渋谷店
・ 吉祥寺店 ・ 新宿店 )
